ヒビノココロミ

ひび、すきなもので、すきなところで、すきなことをする

FUJIFILM X70 サクッとレビュー。ビギナーから、ちょこっと背伸びしたいあなたへ

本記事は広告・アフィリエイトプログラムにより収益を得ています。

平成最後の秋へ向けて、カメラ新調しました。しおせんです。

 こんにちは、しおせんです。

いぜん、日常使いカメラ、いわゆる「スナップシューター」として

CanonのG9Xmk2を紹介しました。

 

hibinokokoromi.hatenablog.com

 

これはほんとうに気軽なコンデジで、いつも持ち歩いているんですが、もうちょっといいやつ欲しいなー、ってことでワンランク上のコンデジを検討しました。

で、買ったのがこのFUJIFILM X70です。では、その理由を本記事で。

 

FUJIFILM デジタルカメラ X70 シルバー X70-S

FUJIFILM デジタルカメラ X70 シルバー X70-S

 

 

 APS-Cのコンデジが欲しいから、FUJIFILM X70を買いました

はい、と、いうわけで、FUJIFILM X70買いました。

買ったのは中古でブラックです。

 

FUJIFILM デジタルカメラ X70 シルバー X70-S

FUJIFILM デジタルカメラ X70 シルバー X70-S

 

 

手持ちのG9Xmk2からの単純なステップアップとして考えるならば、やはりキモとなるスペックはセンサーサイズでしょう。(わかりやすいですし)

 

今手元にある一眼のCanon EOS Kiss x7や、ミラーレスであるPENTAXのK-01とおなじセンサーサイズです。(厳密に言うと違うんですが)

G9Xmk2はその下の1インチなので、一段上のセンサーサイズです。

 

 

 

なので、やや乱暴な考え方ですが、それらと同じレベルの画質が残せる、もっとコンパクトなコンデジが欲しい!だからセンサーサイズはAPS-Cだ!となるわけです。

 

はじめは、FUJIFILM XF10 ってのを検討してたんです

しかしながら、そのスペックのコンデジはおたかい。

10万前後なんですよねぇ。たかいなー。

 

って、悩んでたときに、フジからお手軽なAPS-Cコンデジ出るぞ!という話を聞きまして。

それがXF10 です。

fujifilm-x.com

 

これは、実勢価格6万前後と比較的お手頃な機種なんですよ。

しかも、軽いし(約280g)、シャンパンカラーかわいいし。

 

これは買いだにゃー、とか思って調べてみたんですが、

harucame.com

www.cola507.com

fuandstyle.com

なんか、オートフォーカスが弱いとか、色の再現がフジのものでないやっぱり価格なりですよね、みたいなレビューが見受けられるんです。

 

うーん、なんかさ、いいコンデジほしいのに妥協したような機種買うのおかしくない?

って思考がぐるぐるしはじめたんです…。

 

で、XF10と、ことあるごとに比較に出てくるX70ってコンデジが気になり始めたんです。

fujifilm-x.com

www.cola507.com

fuji88udon.com

 

…見てみるとX70、ちょっと前の機種ですが、上位機種の性能がコンデジに詰め込まれたような素晴らしい機種だとわかってきたんです。

 

買わなきゃ!

と、思った矢先、偶然状態の良い中古が5万以下であったので飛びつきました!

ぼくは満足です。

 

とりあえず、気軽に使いたいのですぐ撮れるよう、付属の金属キャップは外して保護フィルターとメタルフード着けときました。

 

MARUMI カメラ用 フィルター MC-N49mm 保護用 フィルター 19064

MARUMI カメラ用 フィルター MC-N49mm 保護用 フィルター 19064

 

 

 

 

なお、取り付けるにはアダプタかます必要があります。

八仙堂のが薄くて、なおかつお安いのでおすすめです。

store.shopping.yahoo.co.jp

 

こういった記事を参考にしました…

www.cola507.com

 

あと、ミニ三脚とリングストラップをつけて、機動性と使い勝手を向上させました。

Manfrotto ミニ三脚 POCKET S ブラック MP1-BK

Manfrotto ミニ三脚 POCKET S ブラック MP1-BK

 

 

 

あと、ホットシューはカバー着けときました。なんとなく、ね。

Nikon BS-1N ホットシューカバー(U用)

Nikon BS-1N ホットシューカバー(U用)

 

 

スナップシューターの座はどちらに G9Xmk2とX70比較

では、いままで使っていた、スナップシューターとして優秀なG9Xmk2と比較してみます。

レンズは、G9Xmk2はズーム対応ですが、X70は単焦点です。

でも、X70はデジタルテレコンで画角は変更できます。

角28mm(*1)相当だけでなく、デジタルテレコンバーターを設定すれば35mm相当、50mm相当の画角でも撮影できます。

 

やはり、大きさは一回り以上大きい印象です。

G9Xmk2は約57×98×31mm/206gなのに対し、X70は、約64×112×44mm/340gですからね。

ですが、このサイズ感というか、塊感は他の機種と比べても別格です。

 

各種操作ダイヤルはX70がだいぶ多いですね。

G9Xmk2と比べて、一歩踏み込んだ操作を直感的にできます。

 

とまあ、このようにざっと見回してみても、ビギナーから、ちょこっと背伸びしたいユーザーにぴったりな機種だということはおわかりいただけると思います。

 

センサーサイズ、操作体系、そして質感。ワンランク上な感じですね。

 

X70のいいところ、気に入ったところとか

では、ちょっと気になったところとか。

まずね、X70はチルト液晶なのがいいでですね。

ローアングルや自撮りなど、様々なアングルに対応できます。

 

また、先程触れましたが、シャッタースピードや露出などがダイヤルで直感的に操作できます。ボタンやリングに任意の操作を振り分けられるのもすごくいい。

 

でもねでもね、そんなことより、画像中央のオートレバーでどんな設定からも一発でオートにできるのはかなり便利。

 

気楽に撮りたいときとか、人に貸すときとか、パッと撮りたいときにすごく便利。

これはマジでいい。お気に入りです。

 

そしてそして。

設定から「フィルムシミュレーション」機能で、フィルムの色合いを再現したフィルターをかけることができます。

fujifilm.jp

スマホのアプリとかでやることを、コンデジで完結できるんですね。

ぼくの好きなのは、「クラシッククローム」ですね。

落ち着いた色合いがツボです。

fujifilm-x.com

 

アプリでできるのはわかります。でも、フジの色合いをフジのカメラで再現できるのがだいじなんです。

 

あとは、USBで充電できるとか、思ったより寄れる(X70の最短撮影距離は10cm)とかですかね。

これにより、旅先でご飯撮ったりとか、移動中充電したりとかが気軽にできますね。

機能と画質と使い勝手がいいバランス。良すぎんでしょ。X70。

 

でもやっぱり大きいよ、あと、手ぶれ補正ほしい

とはいえ、やっぱり気になるのはその大きさ。

小さい物好きとしては、やはりG9Xmk2の携帯性は魅力です。

 

X70はレンズが沈胴しないので、レンズ保護のためにキャップしたり、フィルター着けたりしなきゃいけないんですよね。

そのぶんかさばるので、ポケットに入れるのは厳しい。

 

たぶん、一番薄くするには付属の金属キャップつけるのがいいんでしょうけど、着け外しが面倒なぼくはフィルター+フードです。なやむ。

 

というか重たいので、ポケットにはいっても気になりますよ。だからレンズ保護はこれでいいんです、たぶん。

 

あとはね、これがたぶんビギナーからステップアップするぼくらには気になる点なんですが、手ぶれ補正がないところです。

オートにするとか、マニュアルでシャッタースピードごにょごにょするとかで、手ブレは回避できるんですけど、スナップシューターとして使うには、やっぱほしいですよ、手ぶれ補正。

さっと撮って、一発でキメたい。これ大事なんです。

 

そろそろカメラ任せでなく、カメラを操りたい

でもねでもね、ちゃんと撮影の手順踏んで、「こういう状況なら、この設定かなぁ」とか、頭使いながらカメラいじくるのはとっても楽しいことだと思うんです。

今までオート任せ、良くて絞り優先オートのぼくは、X70の直感的なダイヤル操作で色々勉強したいと思ってます。(ほんとかなぁ)

 

めんどくさくなったら、オートに任せればいいんです。

気分が乗れば、フィルターかけてもいい。

 

ぼくの基本的な考え方は、「気楽に、気軽に、気ままに」です。

ですが、たまに「ちょこっと」背伸びしたい。

そんないまのぼくに、理想的なカメラだと思ったんです。

 

さあ、この子とどこ行こうかしら。

なんて考えているうちに、今日も夕暮れ。もう秋ですね。

 

今回は、スナップシューターとしてX70とG9Xmk2比較しましたが、どちらが優れてるとかはなくて、適材適所なんです。

 

G9Xmk2は常に持ち歩く日常用で、X70はお散歩とか小旅行とかのちょっとしたお出かけ用ですね。

 

さあさあ、これから過ごしやすい季節になっていきます。

おでかけに、カメラ持っていきません?

 

X70にはシルバーもあります。お好きな方で。 

FUJIFILM デジタルカメラ X70 シルバー X70-S

FUJIFILM デジタルカメラ X70 シルバー X70-S

 

 

スマホのカメラ代わりになら、やっぱりこっち。ぼくはG9X使い続けます。

 

カメラ使うなら、いろいろアクセサリーあると快適です。

ストラップ、三脚、レンズペンはアクセサリー三種の神器。

機種によらず、コンデジならばこのあたりおすすめです。

 

Manfrotto ミニ三脚 POCKET S ブラック MP1-BK

Manfrotto ミニ三脚 POCKET S ブラック MP1-BK

 

 

 

X70の撮影レビューはこちらから。

 

hibinokokoromi.hatenablog.com

 

X70を使いこなす、アイテムの紹介はこちら。

 

hibinokokoromi.hatenablog.com

 

今回比較に出したCanonのG9Xmk2の記事はこちら。

hibinokokoromi.hatenablog.com

 

 

カメラは楽しいですね。はい。次はなに買おうかしら。(えっ)