ヒビノココロミ

ひび、すきなもので、すきなところで、すきなことをする

<span itemprop="headline">テレビ。</span>

本記事は広告・アフィリエイトプログラムにより収益を得ています。


最近寒暖の差が激しいですね。

今日は特にすることもなく、家でテレビを見ていました。
あんまり面白い番組やってないなー。
あっ、またCMだ。テレビのCM。小雪さんが出てる。

すると妹が「このテレビ、ビエラって言うけどビエラってどういう意味?」
うーん、知らないなぁ。でも、気になる。

と、言うわけで家電メーカーのテレビのブランド名の意味について少し調べてみました。

 ―主なテレビブランド名称の由来―


・パナソノック VIERA

VIERA」の由来は、「Vision(映像)」の「Vi」と「Era(時代)」を組み合わせた造語である。


・シャープ AQUOS

シャープのWEBサイトによるとAQUOSとは英語の"Aqua(水)"と"Quality(品質)"から発想、合成したネーミングであり、液晶(Liquid Crystal)のもつイメージを表現するとしている。


ソニー BRAVIA

BRAVIAはBest Resolution Audio Visual Integrated Architectureの略称で、2005年8月にソニーの経営不振の主要な原因になっていたテレビ部門の復活をこめて、ブランド変更された。以前のブランド名はWEGAであった。


東芝 REGZA

レグザ(REGZA、Regsam, Real Expression Guaranteed by amaZing Architecture)とは東芝が2006年2月から発売している液晶テレビの世界統一ブランド名である。


・日立 Wooo

Woooに込められた意味は美に対する無意識的な感嘆の発声としての「ウー」と驚きがある、世界の新しい基準である、高い価値があるという意味の英単語の「Wonder」「World standard」「Worth while」の3つの‘Wo~’という2つの意味から成る造語である。

(以上、ウィキペディアから引用)

ひとつのブランド名にさまざまな意味が込められているんですね。